2024年度版『おうち食堂メニュー集』ができました
お知らせ 2024.08.22【保育バカ一代】vol.10 たのしい子守唄
訪問先のお母さんから「私は子守唄を知らないので、寝かしつけの時に何を歌えばいいのかわかりません」と相談されたことがある。
私が「童謡なら何でもいいですよ」と答えると「童謡もあまり知らなくて……」という。そこで「アニメソングでもいいですよ」と付け加えたら、お母さんは「私、セーラームーンが好きでした!」と目を輝かせた。
「それはいいですね。セーラームーンもゆっくり歌えば立派な子守唄ですよ」と伝えて、この件は無事に解決(?)した。
私が子守唄でよく歌うアニソンの定番は『やつらの足音のバラード(はじめ人間ギャートルズ)』だが、別にバラードにこだわる必要はない。アップテンポな『紅蓮華(鬼滅の刃)』だって、ゆっくり歌えばじゅうぶん子守唄になる。
ただし、似た曲名でも『紅蓮の弓矢(進撃の巨人)』は歌詞が過激すぎるので、どうしても歌いたい時は「ルルルル~ルル~」とハミングにしよう。
私は昭和から平成にかけてのヒット曲も子守唄によく歌う。
昔、保育園で『今日までそして明日から』を歌って3歳女児を寝かしつけたら、その子は帰り道でママと手をつないで歩きながら「♪わたしはきょうまでいきて~みました~♪」と歌ってママをビックリさせたという。
「なんでそんな歌を知っているの!?」とママが聞いたら「しげせんせー(が歌ってくれた)」と言うので、ママは「やっぱりしげ先生か…」と思ったらしい。何が「やっぱり」なのかは謎だが、その子が吉田拓郎を気に入ってくれて何よりである。
ところが後日、今度はその子が私に「『とんぼ』うたって~」とリクエストしてきたので「うん、いいよ。♪ああ~幸せの~とんぼよ~どこへ~♪」と歌ってあげたら「ちがーう!とんぼのめがねはみずいろめがね!」と怒られてしまった。どうやら長渕剛はお気に召さなかったようである。
早く子どもを寝かせようと躍起にならず、歌う側の大人こそ子守唄を楽しもう。
事務局スタッフ“しげさん”による時に温かく、時にユーモラスな保育エッセイ♪
過去の記事はこちらからご覧ください!