特定非営利活動法人バディチーム
寄付する
お知らせ 2024.12.27

2024年の振り返りと御礼

2024年も残すところあとわずかになりました。今年も大変お世話になりました。

皆さまにとってはどんな一年でしたでしょうか。

 

2024年のバディチームはこれまでの訪問型支援を続けながら、あらたな取り組みとして、子ども食堂や子育て広場など不特定多数の人が集まる場所には行きづらい子どもや親子を対象に『小さな居場所事業 ばうむ』をスタートさせました。

 

まだまだ試行錯誤しながらではありますが、来てくれた子どもや親子が孤独や不安を感じることなく、安心して過ごしてもらえる場となるよう頑張っています。

 

居場所事業以外にも、さまざまなことがありました。マガジンの記事とともにこの一年を少し振り返りたいと思います。

 

1月は、映画監督の清藤裕貴さんがバディチーム初となる活動紹介の動画を作ってくださいました。「寄り添う支援」とはどういうことなのか、なかなか言語化しづらい内容をあらためてわかりやすく表してくださったと思っています。

▼記事はこちら

 

 

 

2月は、イケア・ジャパン株式会社様が居場所事業で使用するお部屋をトータルコーディネートしてくださいました。

ダイニングテーブル、ベッド、ソファ、キャビネット等の大型家具に加え、お皿やカラトリーや小物、おもちゃ類までご寄付いただき、出来上がったお部屋が本当に素敵で、事務局一同歓声があがりました。

▼記事はこちら

 

 

4月からは、活動の最初期から取り組んできた「養育支援訪問事業(育児・家事援助)」が「子育て世帯訪問支援事業」へ移行しました。

訪問型支援の充実と拡充のために、目の前の現場支援を大切とするとともに、国や行政への提言活動も続けています。

 

 

 

運営管理を行っている江戸川区の食の支援事業「おうち食堂」では、今年もメニュー集が作られました。

子どもたちが食に関心を持つように様々な工夫を凝らした料理の数々。毎回あたたかい料理を作ってくださる支援員さんに感謝です。

▼記事はこちら

 

 

 

6月には、いよいよ小さな居場所事業が具体的にスタートしました。

来てくれたお子さんがまるで自分の家のようにノビノビと過ごしてくれて、スタッフ一同嬉しかったです。子育てパートナーさんや事務局スタッフからおもちゃや絵本の寄付もあり、お部屋もさらに充実してきました。

▼記事はこちら

 

 

 

9月は、国立競技場で開催されたイベント「FITチャリティ・ラン2024」に参加しました。

大変光栄なことに、今年度の支援先団体の一つに選ばれて、寄付金をいただくことができました。私たちの目指す未来のために託された思いをしっかり受け止めて、身を引き締めて頑張っていきたいと思います。

▼記事はこちら

 

 

 

 

10月は、里親推進月間。「全国一斉里親制度啓発キャンペーン ONE LOVE」や「365日のさとおやこ」に参加しました。

里親制度について多くの方に知っていただく機会になりました。

▼記事はこちら(ONE LOVEさとおやこ)!

 

 

 

バディチームの『里親家庭支援の取り組み』についてまとめた特設ページがオープンしました。

本体ホームページでは複数の箇所に分かれて掲載されている情報を1つにまとめ、里親家庭支援に関する取組みの最新情報が随時更新されていくページになっています。

▼ページはこちら

 

 

 

11月は、「ORANGE WALK」。今年で3回目の参加です。

1400人を超える方がバディチームを支援先団体としてエントリーしてくださり、とても励みになりました。

▼記事はこちら

 

 

オンラインイベント「里親子を社会で支えるためのトーク&ミーティング」も開催しました。

「社会的養護の地域住民への参画」をテーマに、熊本県の里親支援センター「優里の会」さん・里親当事者さんをゲストにお迎えし、里親子が地域で安心して暮らせるための理解者や応援団をどう広げていくかを語り合いました。

当日は65名を超える方が参加してくださり、テーマへの関心の高さをあらためて感じました。来年には開催レポートを公開予定ですのでお楽しみに!

 

そして、今年も多くの方々に支えていただきました。

 

子育てパートナー、江戸川区支援員、世田谷区サポーターの皆さま、

寄付者の皆さま、

プロボノやさまざまな形で関わってくださっている皆さま、

公式ホームページやSNSを見てくださっている皆さま、

 

本当にありがとうございました。

 

私たちは子育てに困っている家庭に訪問や居場所を通して寄り添う支援を行っていますが、そんな私たちも多くの方々に支えられて日々の活動ができていると実感しています。

 

バディチームのビジョンでもある、

『子どもも大人も誰もが互いに支え合い みんなで子育てすることで子どもがすこやかに育つ社会』

 

互いに支え合っていることに感謝をしながら、目指す社会の実現に向けてこれからも進んでいきたいと思います。

 

2025年もバディチームをよろしくお願いいたします。

 

皆さまも年末年始はご多忙のことと思いますが、くれぐれもお身体にはお気をつけて良いお年をお迎えください。

 

 

この記事をSNSでシェア

【4月5月】子育てパートナー募集説明会のお知らせ(オンライン)

お知らせ 2025.04.14

【イベントレポート】官・民・地域住民の協働による家庭訪問型支援の多様性と可能性~制度の上でも、制度の狭間でも、子どもと親を支えるために~

講座・イベント 2025.04.09

バディチームは「認定NPO法人」となりました!

お知らせ 2025.04.01