【4月】子育てパートナー募集説明会のお知らせ(オンライン)
お知らせ 2025.03.13
コーディネーター募集のお知らせ
現在、江戸川区(委託事業)チームでは、子育てが大変になっている家庭へ支援を届ける活動をしていますが、利用件数の増加に伴い、現場で活躍するコーディネーターを1名募集しています。
【コーディネーターってこんなお仕事】
「おうち食堂」「おとなりさん」事業に登録している支援員一人ひとりの力が発揮できるよう支援員を支え、家庭とをつなぐ役割をします。
※おうち食堂・おとなりさんの事業内容はこちらをご覧ください。
バディチームホームぺージ>活動内容>食の支援事業
https://buddy-team.com/activity/
江戸川区ホームページ≻子育て・教育≻子育て支援事業
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/kosodate/kosodate/kosodateshienjigyo/index.html
(例:コーディネーターOさんのある1日)
【勤務条件】
・平日4日~5日(特に夕方の時間帯と土曜日に活動可能な方)
・パソコンスキルのある方(Word、Excelの基本操作程度)
・心身ともに健康な方
・江戸川区と新宿区飯田橋に通える方
・時間給:1,200円~
・交通費全額支給
・各種保険対応:法令に準ずる
【私たちはこんな方と一緒に働きたい】
・子育て支援に携わった経験のある方
・人と関わることが好きな方
・トライ&エラーが出来る方
【江戸川チームはこんな感じ】
Nさん:経理担当。マイペースで物腰柔らかな男子です。
Hさん:利用者、支援員との連絡担当。しっかり者できめ細やかな対応が定評。
Wさん:主におうち食堂のコーディネーター。七転び八起の頑張り屋さん。
Oさん:主におとなりさんのコーディネーター。江戸川区を自転車(レンタサイクル)で縦断できる体力がとりえ。
【渋谷のラジオにてコーディネーター3人が出演しています】
「行政・家庭・支援者の架け橋にバディチームのコーディネーター」
https://note.com/shiburadi/n/nc0d0416ce5dd
実際の活動の様子や体験談をお話しています。ぜひお聴きください。
「社会みんなで子育て」の実現に向けて一緒に活動する仲間を探しています。
ご応募、お待ちしております!